令和5年度下二子町会だより12月号

0142令和5年度下二子町会だより12月号

下二子町会の皆様へ

町会テーマ 「大規模災害に備える下二子コミュニティづくり」

<12月>

いよいよ今年もあとひと月となりました。あまりの気候の変化の激しさに大変驚かされた1年でしたが、コロナだけでなくインフルエンザをはじめとするウイルス性感染症が流行しているようです。体調管理には十分お気をつけください。

<公園の落ち葉清掃>

11月19日に行った公園の落ち葉清掃には11名のボランティアに加え、小学生1名、中学生3名、保育園児1名も参加し作業に協力してくれました。少しずつこんな輪が広がっていけばと思います。ありがとうございました。

<三九郎、道祖神>

「三九郎」と「道祖神」はこの地域に伝わる子供たちの伝統行事として受け継がれて来ましたが、コロナ禍のためこの3年間全く行われずに過ぎてしまいました。コロナ対応の変化に伴い、地区の子供たち、その保護者の皆さんはこの伝統行事を再開するため過去の記録をもとに準備を進めていますが、全く経験がないため果たしてうまくできるかどうか不安をかかえています。そこで下二子町会としても町会員の皆様にご協力の呼びかけをする事といたしました。伝統行事が復活しなおかつ今後も無理なく継続できるよう手を貸していただけませんか。

詳しくは二子小学校PTA発行の「三九郎について」のお知らせ文書をご覧ください。

「道祖神」についてもただいま検討中だそうです。

 

三九郎ボランティア募集しています。

上記の通り、町会を通してボランティアを広く募集しています。

お手伝いしていただきたい内容は、

  • 部材運搬(軽トラック所有の方があれば軽トラックも):松飾り等の運搬、残物の運搬
  • 三九郎作成の助言、補助(児童や保護者の方と三九郎作成)

時間は、当日(1月7日)8:45からを予定しています。(残物の運搬は、8日も)詳細は後日連絡します。

町会を通して募集します。

希望者は町会長草間090-1697-0339までご連絡ください

衛生部

◆お詫びと訂正

先月町会便り11月号に、ごみステーションの運用時間を記載しましたが、記載内容が間違っていました。誠に申し訳ありません。

訂正内容は以下の通りになりますので、宜しくお願いします。

  •  11月~3月の期間の開錠時間 → AM 7:00
  • 可燃ごみ・資源物の持ち込み時間 → AM 7:00 ~ AM 8:30

◆ごみステーション関係

年末年始の可燃ごみ収集日程

  • 令和5年最終収集日 → 12月28日(木)
  • 令和6年最初の収集日 → 1月4日(木)

※12月30日(土)~1月3日(水)の期間は全種類の収集がありません。

降雪時は除雪をお願いします。担当は当番、当番の隣組長、班長、衛生指導員ですが、

大量の降雪時には町会員の皆様もご協力をお願いします。

凍結防止剤が各ごみステーションに配布してあるので、積雪、凍結時等にご使用ください。  ただし、シャッターが錆びるのでシャッター前には撒かないでください。

◆公園関係

11月19日(土)に全公園内外及び水路の、落ち葉・草・落枝等を清掃しました。今回もボランティアを募集して、17名(内、中学生3名・小学生1名・保育園児1名)の方が参加していただき役員と共に清掃しました。ボランティアの方々にはご足労を頂き有難うございました。

 

公園のトイレ・水道施設は冬期間(11月末~3月末まで)凍結防止のためご使用出来ません。既に閉鎖、閉栓してありますので、公園で遊んだお子様の帰宅時には、必ず手洗いをお願いします。

防災部

♣ 消火栓・ホース格納箱周辺除雪のお願い

雪の降る季節となりました。雪が積もると消火栓の位置がわかりにくくなります。

ご自宅周辺を除雪する際には、ホース格納箱と消火栓周辺の除雪もお願い致します。

消火栓はホース格納箱近くの道路上にあります。消火栓の場所が分からない場合は、

ホース格納箱の中に消火栓の位置図が置いてありますので、あらかじめご確認ください。

♣落ち葉清掃のお願い

街路樹やご家庭内の落ち葉が側溝や水路にたまると、水があふれる事があります。ご家庭でも側溝や水路の掃除をお願いします。 水の流れていない側溝に入った落ち葉も清掃をお願いします。

♣年末の防犯パトロールについて

12月12日(火)に防犯指導員(役員・班長)による町内の防犯パトロールを行います。

ご家庭でも防犯・防火について今一度チェックをお願いします。

防犯灯の明るさなど、気になることがありましたら、防災部長までお知らせください。

PAGE TOP