令和5年度下二子町会だより11月号

PDF版はこちら→0141令和5年度下二子町会だより11月号

下二子町会の皆様へ町会テーマ 「大規模災害に備える下二子コミュニティづくり」

<防災訓練>

10月15日、大地震を想定した「防災訓練」を実施しました。訓練に参加してくださった全町会員の皆様、大変ありがとうございました。訓練の詳細については防災部からの報告をご覧ください。

<防災避難>

災害は地震災害だけではありません。奈良井川、鎖川に囲まれたこの地区は大雨・洪水などの水害にも普段から気を配っておく必要があります。内閣府・消防庁では避難について次のように定めています。避難とは「小学校や公民館に行くことだけが非難ではありません。避難とは難を避けること。」として四つの行動パターンを推奨しています。

  1. 行政が指定した避難所への立退き避難
  2. 安全な親戚・知人宅への立退き避難
  3. 安全なホテル・旅館への立退き避難
  4. 屋内安全確保(家屋倒壊等氾濫想定区域に入っていないこと。浸水深さより居室が高いこと。水が引くまで我慢でき、水・食料の備えが十分なこと。の3条件が確認できる場合)

普段からどう行動するか決めておきましょう。

<町会サイト開設しています。>

  • 町会サイトの運用を10月より始めました。配付資料の掲載、公民館予約情報など、基本的なことです。より充実していくよう努めますので、ご意見、ご要望等お聞かせ下さい。

町会サイトURLはこちら https://shimofutago.org/

サイトに掲載されている画像等については、プライバシーに配慮するよう努めておりますが、不都合がありましたらご連絡ください。対処いたします。


◆ごみステーション関係

  • 1月~3月の期間は、ステーションの開錠時間が7時に変更となりますのでご注意ください。
  • ごみの持込み時間は、通年7時~8時ですので時間厳守でお願いします。
  • 降雪時の除雪をお願いします。担当は当番、当番の隣組長、班長、衛生指導員、衛生部長ですが、大量の降雪時には町会員の皆様もご協力をお願いします。
  • 冬季に備えストーブを配置しますのでご利用ください。火傷や火災にはご注意ください。給油は必ず火を消してから行ってください。

◆公園関係

  • 11月末までに3箇所全て公園のトイレが閉鎖と水道施設の閉栓が行われます。
  • 閉鎖後は鍵と当番ノートを 隣組長→班長→衛生部長迄お願いします。
  • 11月19日(日)に(雨天順延26日(日))巾下公園・下二子北公園・下二子公園において、落ち葉拾い・植栽剪定のボランティアを募集します。皆様の参加をお待ちしています。

◎  第4回ふれあい健康教室の開催

今年度4回目となるフレイル予防を目的とした健康教室を開催しました。今回も多くの皆さんに参加いただきました(21名参加)

第5回は、2月8日(木)に開催します、楽しく健康づくりをしましょう。

♥  防災訓練の実施ご報告

10月15日(日)に町会員全世帯参加による防災訓練を実施しましたのでご報告いたします。

安否確認結果

    • 一時集合場所に参集世帯数:429世帯
    • 事前連絡があった世帯数 : 81世帯
    • 連絡がなかった世帯数  : 91世帯

安否確認ができた世帯は全世帯の約85%であり、多くの方に参加していただきました。雨の降る中でのご参加ありがとうございました。

今回は、炊き出し、緊急搬送および初期消火訓練も実施しました。

PAGE TOP