町会便り 11月号

PDF版はこちら→0129令和4年度下二子町会だより11月号

町会長より

<令和5年度 町会役員立候補者・推薦者の公募の受付>

1.令和5年度、下記町会役員が改選となります。

① 町会長 ② 副町会長兼防災部長  ③ 副会計(令和6年度は会計)

④ 副主事(令和6年度は主事) ⑤ 庶務 ⑥ 監事1名

2. 立候補並びに推薦の要件

① 希望者または被推薦者は推薦人2名の推薦書(書式自由)を付けて、令和4年11月30日までに町会長へ文書で届け出ください。

② 役員選考委員会で次期候補者を選考します。

③ 総会の承認を得て決定ということになります。

◎町会及び地域のためにご尽力頂ける方の立候補・推薦をお待ちします。

<令和4年度 会計中間監査終了>

10月18日(火)上杉監事、下平監事、石川監事により笹賀下二子町会の上期中間監査が行われ、事業計画、会計が適正であると認められました。監査報告をいただき保管してあります。

<町会一斉防災訓練実施>(訓練の詳細は、防災部からの報告を参照ください。)

昨年来、町会テーマ「大規模災害に備える下二子コミュニティづくり」を掲げてきました。コロナ禍で規模縮小となっていますが、町会テーマ具現のための貴重な機会となりました。いざという時に隣近所の助けが必要になるでしょう。

笹賀下二子町会は、次々と宅地開発が行われて、住宅やアパートができています。それに伴い、新たな町会員も増えている状況にあります。新たに町会員となられた方にとっては、近所づきあいはハードルの高いことではないかと思います。隣組集会や訓練、行事の機会に少しずつ垣根を下げていただき、コミュニティづくりをお願いしたいと思います。

隣組長さん、班長さん、防災部員さん、自主防災会TL、参加の皆さんありがとうございました。

衛生部

ごみステーションについて

〇11月~3月の期間は、ステーションの開錠時間が7時に変更となりますのでご注意ください。

ごみの持込み時間は、7時~8時30分ですので時間厳守でお願いします。

〇降雪時の除雪をお願いします。担当は当番、衛生指導員、班長、衛生部長ですが、大量の降雪時には町会員の皆様もご協力をお願いします。

〇冬季に備えストーブを配置しましたのでご利用ください。火傷や火災にはご注意ください。給油は必ず火を消してから行ってください。

公園関係

〇11月末までに下二子公園、下二子北公園、巾下公園のトイレの閉鎖と水道施設の閉栓が行われます。

〇鍵と当番ノートを 隣組長→班長→衛生部長 にわたる様にお願いします。

〇11月19日(土)に(雨天順延20日(日))下二子北公園、下二子公園及び巾下公園で、主に落ち葉拾いボランティアを募集します。皆様の参加をお待ちしています。

また、ごみ袋に入ったごみや空き缶が、たびたび見受けられますので、気づかれた方はお手数ですが片づけの協力をお願いします。

公民館

納涼大会代替行事を開催いたしました。

10月10日に野菜バザー・お楽しみ抽選会また、今年初めて開催した下二子こども広場は大広間を会場に、綿あめ、ポップコーン、輪投げ、射的、水ヨーヨーつりを楽しんでいただき、86名のお子様とご家族に参加いただきました、誠にありがとうございました。

11月の行事予定

・敬老祝賀会

9月25日に開催を予定した敬老祝賀会ですが、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い開催を延期しておりました。今回十分な感染対策を行った上で11月4日に開催の運びとなりました。

本年の敬老祝賀会では、松本警察署のご協力により「電話でお金詐欺にだまされないために!」と題した講演を開催いたします。

防災部

防災訓練のご報告

☆10月16日(日)に町会員全世帯参加による防災訓練を実施しましたのでご報告いたします。

・安否確認結果:

①一時集合場所に参集世帯数:426世帯(1292人)

②事前連絡があった世帯数 : 73世帯 (171人)

③連絡がなかった世帯数  :107世帯 (284人)

安否確認ができた世帯・人数(①と②の合計)の比率は、世帯数82%、人数84%であり、多くの方が防災意識を持たれていることが分かりました。

各地で災害が発生しています。防災への意識をより強く持つようにしましょう。

☆公民館において町会と自主防災会組織の連携で、今回は災害対策本部立上げ訓練と情報連絡訓練を実施しました。

☆もしもの時に備えて、家族で話し合いをしておきましょう。

連絡の取り方・避難場所の確認・持ち出す物の確認と準備・備蓄品の確認。等々

PAGE TOP