下二子町会だより 7月号

0125令和4年度下二子町会だより7月号

下二子町会の皆様へ

町会テーマ「大規模災害に備える下二子コミュニティづくり」

<空き巣被害が頻発!注意喚起!>

6月20日に公民館敷地内にある庚申堂のさい銭箱からお金が盗まれました。警察に連絡し、被害の状況を報告しました、このようなことが起きてとても残念です。

その折に、警察の方から近隣で空き巣狙いが続発しているとの情報をいただきました。笹賀では3件の事案があったそうです。和田や島立でも同様の空き巣被害が報告されています。

その手口は、インターフォンのカメラを手で覆い、チャイムを鳴らして返答のないことを確認したうえで、人目のつかないところのサッシをこじ開けて侵入しているそうです。施錠していないお宅が一番危ないそうですが、施錠していても油断禁物です。

万が一被害にあった時や不審な様子を見かけたときは、警察に一報を入れていただきたいと思います。

<ごみステーションにご注目!>

ごみステーションのシャッターに町会テーマを書かせていただきました。

ごみの収集や処理は、町会の役割の大切な部分を占めています。これまで、町会員の皆さんのご協力とご理解のおかげでとてもスムースな運営ができています。ありがとうございます。

ごみステーションの運営は、町会員の信頼と共助の気持ちに支えられて行われています。このお気持ちが下二子町会の安心と安全を支えている源です。日頃からお互いの気持ちを確認し、いざという時に地域の力を発揮できればと思います。

ごみステーションに掲げられたテーマを目にすることで、日頃忘れがちな町会員同士の信頼と共助の気持ちを思い起こしていただければ幸いです。

 

衛生部

◆公園関係

町内3公園の植え込み剪定作業を、6月19日(日)に6人のボランティア・町会班長・役員で行いました。景観及び看板の視認性等快適な環境になり有難うございました。

なお、公園を利用する方にお願いです。 剪定作業の際、北公園の植栽の中からビールの空き缶が沢山出てきまして、回収しました。翌々日またビールの空き缶を6本回収しました。公共の施設ですのでルールを守り、気持ちよく利用できるようご協力お願いします。

◆ごみステーションについて

これから夏を迎えますが、生ごみの臭いの発生がひどくなります。生ごみは水分をよく切ってください。また、2重袋にするなどのご配慮をお願いします。

◆町内一斉清掃について

町内一斉清掃を8月28日(日)に行いますので予定をお願いします。

公民館

◎   「ふれあい健康教室」 を開催しました

6月21日(火)に28名の参加者にて開催いたしました。

最初に、南西部地域包括支援センター職員さんや笹賀地区生活支援員から認知症予防などの耳より情報と、最新の体組成計測定機を使った健康診断をほとんどの人が受けられ結果について地区担当保健師からアドバイスがありました。また、笹賀地区福祉ひろばコーディネーターによるストレッチ体操と3組に分かれての楽しいゲームの時間を過ごすことができ有意義な健康教室となりました。

◎    7月の予定

7月9日(土) ますつかみ大会(雨天決行)開催します 

   参加予約皆様  930より 受付開始いたします    

荒天の場合でも参加申込の皆様全員に公民館にて鱒をお配りしますのでお越しください

 

防災部

防災セミナーを7月3日に開催いたします(日程変更)

7月3日(日)15時より公民館において【防災セミナー】を開催予定です。

救出訓練

今回は、松本広域消防局から講師を招いて、『住宅防火対策について』と題した講座を開催します。 火災以外の地震、水災など様々な災害についてもお話しいただく予定です。

皆さまのご参加をお願いいたします。

救出訓練実施 自主防災 

自主防災会では6月12日(日)に、公民館において救出訓練を実施しました。今回は感染防止のため実地訓練はできませんでしたが、大地震の災害を想定した救出訓練用DVDを視聴して、災害発生時の心構えを再確認しました。

消防ホース格納箱の補修

消防ホース格納箱の補修実施 自主防災会

自主防災会では、老朽化した消防ホース格納箱の補修作業を少しずつですが実施しています。 お近くの格納箱が倒壊した、などの異常がありましたら、お知らせください。

梅雨時期の注意

私たちの住む地域も、突然の豪雨による浸水被害の可能性が想定されています。

ご自宅の周囲の排水溝、用水路などに枯葉が積もっていると、豪雨時に雨水が排水されず、溢れて浸水被害に繋がる恐れがあります。 普段から注意していただき、手に余る危険箇所などがありましたら町会役員にお知らせください。

 

PAGE TOP